あいがも新米米職人が、感じたままを綴る農村風景ブログです。
TOP
農村風景
広島のブログランキングに参加しています
千早の春休み
2011 04 02
■
コウタたちの保育所が、新年度の変成でお休みになりました
。というわけで、少しですが春休みです
。といっても、どこかに行く訳でもなく、千早を連れて、東城温泉の公演へ
。ようやくの春らしい天気に、のんびりと散歩するのでした
。4月から保育所でも年長組さんで、コウタのお兄ちゃん度は上がるばかり
。千早の面倒をよくみてくれます
。
[
Comment(0)
][
URI
]
名前
URL
東城まちなみ春祭り
2011 04 04
■
桜の開花が始まる4月、東城の町屋にお雛様を飾っての「まちなみ春祭り」を開催中です
。なので、みんなで行ってきました
。各家々の、先祖代々受け継がれてきた雛人形や、秘蔵の品々が並び、また町屋ならでわの珍品が展示されています
。ところどころに、茶店や、食事できるブースもありゆっくり回れます。また新たな町谷の拠点「えびす」でも期間限定のバーガーが食べれたりといろいろ工夫されていました
。また、造り酒屋の北村酒造では試飲や甘酒も楽しめ嬉しい限り
。他にも県の有形文化財に指定された旧「三楽荘」では、先日からの復元工事も終わりそのすばらしい建築美を鑑賞できます
。この度の震災で開催も自粛かと言われましたが、町の人の「こんな時だからこそ、盛り上げたい
」との思いが、今回の展示に繋がりました
。紅白幕をやめて紺ののれんに変えたり、音の出るコンサートを止めたりと被災地への思いもありましたが、春の訪れとこれからの芽吹きによい年を願う、東城の春祭りです
。
[
Comment(0)
][
URI
]
名前
URL
苗作り、始まる
2011 04 10
■
春の稲の作付けの初め、種まきが始まりました
。水に浸して芽だしをした種を、土を敷いた箱に撒いて土をかけて温度をかけます
。やがて芽が出て、上の箱を持ち上げるほどの力強い発芽
、そしてそれを棚に並べて、光を当てて、光合成を促します
。毎年の事ですが、毎年同じというわけではありません
。昨年の猛暑のせいで、発芽が遅れたり、発芽率が悪かったり
しますが、そこは技の見せ所、確実に仕上げていきます
。
[
Comment(0)
][
URI
]
名前
URL
泳げ!鯉のぼり
2011 04 14
■
雛人形を先日やっと片付けたと思ったら
、今年も鯉のぼりの季節になりました
。雪の季節は部屋でお雛様、野良仕事の季節になると、外で鯉のぼりと、よく出来ています
。嬉しい事に、ここ最近は、家の前のおうち2件にも、コイが昇りました
。コウタとは同級生になれませんが、子供が多いのはいいことです
。実はこの鯉のぼり、ひとつヒミツがありまして
、よく先のほうを見ると小さい、本当に小さいコイが引っ付いています。”千早コイ”だそうで、小さくてもパタパタと風をはらんで泳いでいます
。5月の風に泳げ、鯉のぼり
。しかしカープは連敗かあ・・・
[
Comment(0)
][
URI
]
名前
URL
苗生産の最盛期
2011 04 21
■
春の田植に向けて種まき、苗だしが最盛期です
。早い人は4月末に田植を予定されているので、それに合わせて苗も作ります
。今のところ6000箱のは種を完了
、ハウスに並べてお日様の光で
大きく強い苗にします
。お休みの日は、コウタもお手伝い
、苗を運ぶソロバンを、押して、みんなに届けます。
しかし今年の天候は難しく、日照不足と超低温と長雨の状態で、苗も大きくなりません
。いったいどうなるのか・・・先日は雪の降ったところもあったらしく
、変な年になりそうです
。
[
Comment(0)
][
URI
]
名前
URL
モモカちゃん産まれる
2011 04 27
■
新たにやってきた牛が、子牛を出産しました
。昨日、田んぼから帰ると牛の後ろからおしるしが出て、出産間際の兆候が・・・
コウタと一緒に1時間ねばり、牛が興奮するので
、一旦コウタを返して、様子を見ていたら足が見え出したので、急いで母と一緒に引っ張りました
。小さな、それでも元気なメスのベッチです
。コウタもすぐ飛んできて
、「かわいい」と大喜び
。名前をつけさせてあげました。「ももか」ちゃんだそうです
。大きく育て、ももか!
しかし、コウタ、牛の出産のときも、牛が興奮で突進してきても動じず、「がんばれ」「だいじょうぶ」とエールを送っていました
。たいした奴です
。
[
Comment(0)
][
URI
]
名前
URL
過去ログ
2007年
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
一覧
/
検索
Apr / 2011
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<-
neo / vin
->
記事一覧・検索
農村風景TOP
これまでの、記事一覧を開きます
キーワードから記事を探す
掲載した写真一覧
新着記事
04月
02日
・
千早の春休み
04日
・
東城まちなみ春祭り
10日
・
苗作り、始まる
14日
・
泳げ!鯉のぼり
21日
・
苗生産の最盛期
27日
・
モモカちゃん産まれる
天気予報
-
天気予報コム
-
Copyright Farm FUJIMOTO. All Rights Reserved Product by osa_machikado