粟田小学校の学習発表会、「わくわくフェスタ」に食育の先生としてお呼ばれしたので行ってきました。子供たちの1年を通じて学校や地域で行った学習を劇にして発表します。劇といえば、私も昔同じ場所で劇をやったなぁ、あの時は漬物石の役だった~などと思いながら、コウタの子供Aの役を見ました。発表では他にも全校生徒での合唱や、粟田小伝統の舞「舞・カグラ」を舞いました。昨年より踊りのキレやみんなの動きがUPしていてみんなの練習を重ねたんだなと胸が熱くなりました。小さな学校ですがひとりひとりの成長が感じられる発表会でした。みんなよく頑張った!
農村風景のカテゴリー
-
最近の投稿
農村風景アーカイブ
- 〒729-5127
広島県庄原市東城町粟田2939
(株)藤本農園内アイガモや和牛と一緒にこだわり米作りを続けています。都市と農園のお互いの顔の見える関係「安心・安全・いのち」を目指しています。