お盆にそうめん流しをしました。が、しまった・・・竹がない・・・転作確認カード用の短い竹しかない(取りに行くのが面倒というわけでは・・・)という訳で短めの竹に落とし穴を加えてあえて曲がりを加えることで狭いスペースでも大丈夫な「ぴたゴラそうめん流し」をしました。試運転で廊下をビショビショにしたのでブルーシートをしいてこれで安心。さあ子供たち、そうめん召し上がれ!
農村風景のカテゴリー
-
最近の投稿
農村風景アーカイブ
- 〒729-5127
広島県庄原市東城町粟田2939
(株)藤本農園内アイガモや和牛と一緒にこだわり米作りを続けています。都市と農園のお互いの顔の見える関係「安心・安全・いのち」を目指しています。