庄原の峰田保育所に食育講座をしに行ってきました。幼児に食の話をするのは初めて。どっから手をつけようか悩んでいたのですが、「好きな食べ物はなに?」とか「この食べ物はごはんでできてるよ」に始まって、田んぼの生き物の話(子供たちは小さな生き物が大好き)や、アイガモの話をしました。そしていよいよアイガモモン登場。巨大なアイガモモンに最初、おっかなびっくりでしたが、最後はすっかり溶け込んで、みんなであいがももんマーチを歌ってくれました。最後に美味しい給食もご馳走になって、楽しい時間を過ごす事ができました。感謝です。
農村風景のカテゴリー
-
最近の投稿
農村風景アーカイブ
- 〒729-5127
広島県庄原市東城町粟田2939
(株)藤本農園内アイガモや和牛と一緒にこだわり米作りを続けています。都市と農園のお互いの顔の見える関係「安心・安全・いのち」を目指しています。