台風18号接近する日曜日の西城の温泉、「すずらんの湯」にてこども神楽の舞台があり付き添いに行ってきました。神楽塾に入ってコウタも一年経ち、言い立ても上手になりました。神楽の基本の基本の舞いを丁寧に舞って舞台の露払いを行います。実りの秋は神楽の秋、みんなしっかりと舞いました。娘1号と息子2号は応援隊。兄の舞を見て”今度はわたしたちも・・・・”と闘志を燃やしているのか、隣に座ったおばあちゃんから頂いたおやつを頬張りながら応援するのでした。
農村風景のカテゴリー
-
最近の投稿
農村風景アーカイブ
- 〒729-5127
広島県庄原市東城町粟田2939
(株)藤本農園内アイガモや和牛と一緒にこだわり米作りを続けています。都市と農園のお互いの顔の見える関係「安心・安全・いのち」を目指しています。