2013年、はじめの稲刈りが例年の10日早く始まりました。熟成の早いヒメノモチなのですがやっぱり早いです。やっぱり暑すぎたのでしょうか?おまけに台風も接近しているので、倒れて芽の出やすいモチの刈り取りだけでもと作業前倒しです。モチ専用のコンバインで刈り取ります。うるち米はこれからです。なんとか、台風がそれますように…田んぼが乾きますように…とも祈っても仕方がないので、溝を掘ったり水路を見回ったりと忙しくなりそうです。
農村風景のカテゴリー
-
最近の投稿
農村風景アーカイブ
- 〒729-5127
広島県庄原市東城町粟田2939
(株)藤本農園内アイガモや和牛と一緒にこだわり米作りを続けています。都市と農園のお互いの顔の見える関係「安心・安全・いのち」を目指しています。