立秋をむかえ、東城も秋の風が・・・と思っていたら猛烈な残暑、そして雨の週末となりました。蒸し暑いです。今年の稲は背が高めなので、一雨ごとに穂をかがめ倒伏の危険が迫っています。これから収穫を前に田んぼを干しコンバインが入れる土の硬さにしなければいけないのですが、早くに水を切るとシラタや胴割れ、芯白、食味の低下など品質に影響を与えるのでさじ加減が難しいです。朝夕の寒暖の差ははっきりしているので、このままうまくいけば、かなりいいコメになるのですが、コシヒカリがだんだん倒れてきました。コケヒカリのあだ名は伊達ではありませんが、溝を掘ったり対応して行きたいです。
農村風景のカテゴリー
-
最近の投稿
農村風景アーカイブ
- 〒729-5127
広島県庄原市東城町粟田2939
(株)藤本農園内アイガモや和牛と一緒にこだわり米作りを続けています。都市と農園のお互いの顔の見える関係「安心・安全・いのち」を目指しています。