Author Archives: shoubara

つなぐ・伝える30回目の交流会

ko1

5月28日、第30回目となる田植交流会が、好天の元、大阪と広島から300人の参加で盛大に開催されました。 今回のテーマは「つなぐ・伝える」で、「お互いの顔の見える関係」から始まったこの会を繋げ、 次世代に繋げ伝える事を目 … Continue reading

Posted in イベント | Leave a comment

例年より5日早い田植

taue1

田植えが始まりました。例年より5日早い田植です。というのも早く植えなければ、3日後にビニールハウスに並ぶ苗の場所がないのと、面積が増えた分が日程的に厳しいので早い日程になりました。遅霜の心配もありますが、まずは綺麗な田植 … Continue reading

Posted in 農村風景 | Leave a comment

粟田っ子米の種まき始まる。

maki1

粟田小学校の今年の米作りが始まりました。まず、種の話を聞いて種まきを体験です。小学校の田んぼは10枚苗があれば足りるのですが「体験活動は多少しんどいくらいが身に着く」の持論の元、144枚を播きました。さて今回の種まきの土 … Continue reading

Posted in 食育 | Leave a comment

煙たい趣味から、煙たい研究に

kun1

くん炭による土づくりで調子に乗った私。そこで「社長の煙たい趣味」第2弾、水稲用のくん炭倍土を作りました。くん炭倍土は水持ちが良く苗箱の軽量化が期待でき、土も削減できるので軽コスト化が期待できます。コンクリミキサーを修理し … Continue reading

Posted in 農村風景 | Leave a comment

循環型農業コンテスト 中国四国農政局長賞受賞!

kizi2

環境保全型農業コンクールの中国四国農政局長賞受賞を日本農業新聞で取り上げて頂きました。(カラーなら弊社の新しい制服が見れたのですが・・・)記事にある生物多様性を伝える「生物多様性ギア」とは、歯車式に合っているボードで田ん … Continue reading

Posted in ニュース | Leave a comment

粟田米メニューを食べよう

gohan1

粟田小学校の食育の最後の締め、「粟田メニューを食べる会」にご招待いただきました。5.6年生がご飯に合うメニューを考え、ご飯とお味噌汁(この味噌も学校製)と粟田の野菜を使ったふりかけ数種類と昆布の煮〆をいただきました。なか … Continue reading

Posted in イベント, 食育 | Leave a comment

東京で庄原ブランドを

yokohama1

参加3回目となる東京での商談会に行ってきました。前日に、横浜の加藤米穀店さんにおじゃまし、お店を訪問させていただき、横浜の町並みも堪能しました。明けて東京のマルイ(OIOIのところ)の商談会では、以前より(予算の都合で) … Continue reading

Posted in イベント | Leave a comment

循環型農業コンテスト、中国四国農政局長賞受賞!!

zyusyo1

平成28年度中国四国地域環境保全型農業推進コンクールで弊社が優秀賞(中国四国農政局長賞)をいただき、岡山で授賞式がありました。こだわりのお米作りとそれを支える、くん炭や竹パウダーの高機能たい肥作り、消費者との交流や、アイ … Continue reading

Posted in ニュース | Leave a comment

「いただきます」の意味を知る。

tosyo1

東城小学校の食育の最後のアイガモ授業「命をいただく事」の話をさせていただきました。いろいろあって2年越しでアイガモ農法に取り組んだ息子と同じ年のこの学年の子供たちに「アイガモ農法のアイガモ、どうなった?」の話です。生きた … Continue reading

Posted in 農村風景, 食育 | Leave a comment

とんど祭り復活

tondo2

田森自治振興センターと、田森保育所、粟田小学校共催でのとんど祭りを開催しました。かつては保育所で行っていたのですが、やぐらの制限と外でモチを焼いては保健所が・・・ということでただのゴミ焼きと化していたのですが、「昔の小学 … Continue reading

Posted in イベント | Leave a comment