Category Archives: 農村風景

遥かなる農機道

top2

田んぼを耕す前、崩れた畦の補修をしました。猫の手も借りたい農繁期の到来に、息子1号の手を借ります。溝が詰まれば掘り返し、畦が崩れれば土を盛る。そんな田んぼの修理に、古い運搬車を使うのですが前進・バックと、緊急の停止方法、 … Continue reading

Posted in 農村風景 | Leave a comment

春の到来

tanemaki

種まき始まりました。温湯消毒して芽出しをした種を機械で蒔きます。この播種機もついに38年目を迎えいまだ現役です。型は古いが時化(しけ)には強い。順調に作業し、4種類の種を1400箱蒔きました。これをあと8回程度、行います … Continue reading

Posted in 農村風景 | Leave a comment

カモ屋にやってきたハト

hato

昨日、田んぼを耕していたら、うずくまって動かないハトを発見しました。野バトにしては羽がきれいだなと思いつつ放って置いたのですが仕事が済んでもまだいる。良く見るとタグが付いていて何らかのわけありの様子。妻にネットで確認して … Continue reading

Posted in 農村風景 | Leave a comment

籾さん、湯加減はいかが?

tane1

米の種もみが到着し、米作りがスタートしました。まずはお湯による消毒からです。お米の種は苗の病気を防ぐため薬で消毒をするのですが、昔からの技でお湯による消毒でも効果があり、昔はお風呂で温度を測ってやっていました。最近は専用 … Continue reading

Posted in 農村風景 | Leave a comment

あの日

311

4年前のあの日、明け方雪が降り、高速道路の除雪に出ていて、その後、会議の為に三次に行きました。そして会議の最中に「東京方面で大きな地震があったらしい」とささやかれて、ふと心配になり東京の友人に電話しました。電話はつながら … Continue reading

Posted in 農村風景 | Leave a comment

晴れた春の日はおむすび持って

kawa2

週末、天気が良かったので「フキノトウが取りたい」息子1号と娘ちゃんを連れて小学校そばの田んぼへ、お昼も近かったのでお弁当を作って行ってきました。子供たちはフキトリに走り、私は溝掘りをしました。フキノトウの結果は8個。天ぷ … Continue reading

Posted in 農村風景 | Leave a comment

いのちはひとつなので

kamo1

地元の小学校、東城小学校の4年生で指導してきた合鴨農法の最後の授業、「いのちを”いただきます”ということ」の授業をしました。「あいがもは最後お肉になります」一年間、お米作りを通じてアイガモの成長を見守ってきた子供たちには … Continue reading

Posted in 農村風景, 食育 | Leave a comment

美味しいお米の秘訣を探る

yamanouti

第2回のいっちゃんうまい米コンテスト優勝と優勝以降も毎年上位入賞する竹パウダー堆肥生産の庄原市の山内で研修会があり行ってきました。姉の嫁ぎ先ということもあり近くには行った事があるのですが、自治振興センターに行ったのは初め … Continue reading

Posted in 農村風景, 食育 | Leave a comment

きんた、まけるな!

kousi1

昨日の金曜日、ぼちぼちお昼にしようかと話していたら、母が「子牛が生まれたけど動いてない」と飛び込んできました。畜舎に行くと、膜につつまれ動かない子牛。普通、牛の出産は脚が見えて顔が見えて胎盤が出る、そして親牛が子牛を舐め … Continue reading

Posted in 農村風景 | Leave a comment

農業新聞にも載りました

2015.

2月5日付の日本農業新聞、中国版に集落営農紹介のコーナー企画で大きく載りました。記者のHさんとも話が盛り上がり、消費者への情報発信の大切さや、わくわくする農業を展開する戦略などいろいろ話したのですが、いい感じに纏めてもら … Continue reading

Posted in ニュース, 農村風景 | Leave a comment